レポートを読む

レポートを読む

児童館が実施した災害時の要配慮者を包摂した防災・減災のイベントの取り組みを報告しています。

北海道・東北地方

北海道

北海道HOKKAIDO

ふれあいの杜子ども館

2023年11月23日(木)実施

ふれもり防災フェスティバル

「今、災害が起きたら・・・」どう身を守る?どう支えあう?友達と!家族と!体験コーナー・展示コーナー・○✕クイズなどで楽し...

宮城県

宮城県MIYAGI-KEN

八本松児童館

2023年09月02日(土)実施

あそび×ぼうさい『あそぼうさい』

遊びを通して要配慮者のことや、災害が起こった時のことを考えてみよう。

宮城県MIYAGI-KEN

八本松児童館

2023年07月22日(土)実施

“いま”だから体験しよう!防災ダンボールキャンプ

地震や風水害などに備えて、子どもたちの子どもたちによる避難所体験をしてみましょう。中学生防災士と共にワークショップをしな...

宮城県MIYAGI-KEN

八本松児童館

2023年06月10日(土)実施

アレルギーっ子ママ座談会

災害が起こった時の食べ物は大丈夫?アレルギーっ子ママ(パパ)同士で、災害の備えや、他の家庭の備えを聞いて、改めて防災につ...

宮城県MIYAGI-KEN

八本松児童館

2023年03月18日(土)実施

あそび×ぼうさい『あそぼうさい』

災害が起こった際にどう対応する?平常時から防災の意識と、要配慮者への理解を体験して高めよう!

宮城県MIYAGI-KEN

八本松児童館

2023年02月18日(土)実施

いざ!に備える 防災段ボールキャンプ

避難所ってどんなところ?災害が起こった時に行く場所ではなく、普段から生活に慣れている児童館で避難所体験をしました。

宮城県MIYAGI-KEN

八本松児童館

2023年01月28日(土)実施

見て・聞いて・感じる 防災・減災ワークショップ

仙台市防災・防災アドバイザーの折腹さんをお招きし、この地域の身近な災害である水害についてマイタイムライン作成をしながらワ...

関東地方

東京都

東京都TOKYO-TO

ころころ児童館

2024年03月09日(土)実施

ころころ児童館・MOこもこ子ども委員会「防災体験ツアー」

ころころ児童館と南大谷子どもクラブMOこもこに来館する子どもの有志で作られている「子ども委員会」は、今年度さまざまな防災...

東京都TOKYO-TO

平町児童館

2023年10月07日(土)実施

第1回避難所訓練 ~もしも避難所で夜を明かさないといけなくなったら・・・~

関東大震災から今年で100年。                                             ...

東京都TOKYO-TO

ころころ児童館

2023年11月18日(土)実施

ころころ小春祭2023
宮沢賢治シリーズ第4弾~グスコーブドリの思いを繋ぐ~

ころころ児童館の秋祭り「小春祭」。今年は防災をテーマにして、地域で活動している方々が、防災を考えてそれぞれの得意分野で参...

東京都TOKYO-TO

ころころ児童館

2023年11月13日(月)実施

「子ども達を守る 合同防災訓練」

近隣の保育園、幼稚園、小学校と町内会の協力の下、児童館主催で合同防災訓練を実施しました。

東京都TOKYO-TO

ころころ児童館

2023年07月22日(土)実施

ころころ児童館 子ども委員会「つながる防災」

6月に行った活動内容から次のステージに向けて、町内会や消防団の方々にお越しいただき、防災についてのお話を伺いました。

東京都TOKYO-TO

ころころ児童館

2023年06月17日(土)実施

ころころセミナー「坂道の途中で考えた」

自分たちが住んでいる、この玉川学園というエリアには坂がいっぱい…。そこで今回は参加者を3つのグループに分けて、近くの坂を...

千葉県

千葉県CHIBA-KEN

臼井老幼の館

2023年09月17日(日)実施

うすい老幼フェス2023「チーバくんとあそぼう、まな防災」

4年ぶりに開催できた遊びと防災を学ぶお祭りを実施することができました。来場者数を100名と見込んで準備してきましたが,当...

千葉県CHIBA-KEN

臼井老幼の館

2023年08月05日(土)実施

夏の工作・折り染め防災ランタンづくり

自分で染めた和紙を使って仕上げた「防災ランタン」に誰もが「とてもよくできた!」と満足げでした。折り染めでは、染めた紙を広...

千葉県CHIBA-KEN

臼井老幼の館

2023年07月05日(水)実施

防災講座「救急法」

講師から「今、地震が起きたら子どもを守れますか」と問いかけられましたが、手を挙げる人は誰もいなく、講座終了後には「守れま...

千葉県CHIBA-KEN

臼井老幼の館

2023年05月27日(土)実施

プレイパーク&パパ防災講座

パパ防災講座は、パパを対象に企画し募集しました。当日は運動会などと重なり参加者は思うように集まりませんでしたが、参加され...

千葉県CHIBA-KEN

臼井老幼の館

2023年03月15日(水)実施

第2回「災害時に子どもを守れる保護者を目指して」防災講座

2/22(水)の第1回目に続き、防災バッグ作りを通した「災害時に子どものいのちを守るための備え」について、みんなで考える...

千葉県CHIBA-KEN

臼井老幼の館

2023年02月22日(水)実施

第1回「災害時に子どもを守れる保護者を目指して」

乳幼児をもつ保護者の方たちと一緒に、グループワークを通して、自分たちに必要な防災バッグの中身を考える機会を持ちました。

千葉県CHIBA-KEN

臼井老幼の館

2022年12月01日(木)実施

乳幼児を持つ保護者の災害への関心度を知るためのアンケート

プロジェクトを始めるにあたり、児童館を利用する乳幼児を持つ保護者とのおしゃべり会とアンケートを実施しました。

神奈川県

神奈川県KANAGAWA-KEN

藤崎こども文化センター

2023年11月03日(金)実施

地域と繋がる☆防災講座
地域と繋がる☆防災キャンプ

【地域と繋がる】をテーマに、市役所の防災課や区役所の栄養士、川崎市消防防災指導公社の方と連携した、地域のみなさんと行う防...

中部地方

新潟県

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2024年03月17日(日)実施

逃げ地図づくりワークショップ

水害発生時の徒歩避難について、地図に色を塗りながら考えました。小学生から高齢の方までが地図を囲んで避難について自分事とし...

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2023年12月02日(土)実施

おもちゃの力

災害時に子どもが安心できるツールであることを実際な遊びながら体験しました。また、おもちゃが常にある児童館の避難所としての...

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2023年11月09日(木)実施

もりもり食堂~防災パン作り~

ビニール袋の中で材料を混ぜ、カセットコンロで焼いて作る「防災パン作り」をしました。パッククッキングにも挑戦。小さな子ども...

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2023年10月20日(金)実施

造形あそび「ちょきちょき」
光るおりがみで変身カードづくり

暗やみでポワッと光る「蓄光折り紙」を使ったカード作りをしました。できたカードをどこに置く? 大切なもののそばに置いたら、...

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2023年10月19日(木)実施

もりもり食堂防災編
~シャカシャカおにぎり作り~

避難所の炊き出しで白いご飯は届いたとき、こんなおにぎりにしたらきっと子どもたちはもりもりご飯が食べられるはず! 避難所で...

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2023年10月01日(日)実施

あそぼうさい まなぼうさい

毎年10月はこどもの森の防災月間。館内探検をしながらミッションをクリアし、9枚のカードを集め「ぼうさいBOOK」を完成さ...

新潟県NIGATA-KEN

小中川児童館

2023年08月22日(火)実施

小中川児童館まつり

小中川児童館まつりのはじまりは、一人の子どもの「やりたい」を実現したことから始まりました。コロナ期間中、実施できない年も...

新潟県NIGATA-KEN

小中川児童館

2023年08月03日(木)実施

カレーランチ会

夏休み期間中、児童館を生活の場として利用している児童クラブ在籍児童を中心に、カレーランチ会を行いました。今までの活動から...

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2023年07月05日(水)実施

女性のエンパワメントからはじまる 地域の防災・減災ネットワークづくり

今までのプログラムに関わってくださった方は、女性がほとんどでした。その方たちの力を借り、ネットワークづくりをしていくには...

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2023年06月17日(土)実施

チャレンジ!食育

食育月間に実施した遊びながら「食」について学ぶイベント。今年のテーマは『ぼうさい』です。クイズに答えたり、お買い物ごっこ...

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2023年06月12日(月)実施

つながる防災 合同避難訓練

燕市内11施設をオンラインで繋ぎ、同時刻に地震を想定した避難訓練を実施。終了後は食物アレルギー対応の配食訓練など、各施設...

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2023年05月07日(日)実施

SDGsの視点から防災を考える

生地の端材をふろしきにし、災害時や日常生活に役立つ活用方法を学びました。栄養士による栄養相談も同時開催。

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2023年04月23日(日)実施

避難所生活について考える日

車や窓ガラス、大きなアクリル板、そして避難所で使う段ボールベッドとパーテーション。青空のもとで、普段描くことのできないも...

新潟県NIGATA-KEN

小中川児童館

2023年03月11日(土)実施

「小中川探検隊~こなじど・みっけ!!~」

子どもたちが児童館の中や外、周辺を探検しました。地図や写真を頼りにして防災に関係した物や場所を探したり、地域を守り、子ど...

新潟県NIGATA-KEN

小中川児童館

2022年12月17日(土)実施

自然の素材で作るキャンドルホルダー&手作りキャンドル

普段は飾っておくことができ、イザという時使えるキャンドルホルダーと手作りキャンドルを作りました。飾りに使った綿は職員の家...

新潟県NIGATA-KEN

小中川児童館

2022年11月02日(水)実施

子育て支援 まるピヨクラブ 携帯できるミニ絵本作り

病院の待合室や飲食店で、災害時には避難所で開ける小さいサイズの絵本作りを行いました。

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2023年02月25日(土)実施

まなびのフォーラム

こどもの森で遊んでいるときに大きな地震が発生、家に帰れなくなり一晩ここで過ごすことになったらどうする?赤ちゃんも車いすの...

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2023年02月18日(土)実施

あそびのフォーラム

講師におもちゃ作家の佐藤蕗さんをお迎えし、オンライン講座を行いました。こどもの森会場のほか、全国各地からの参加がありまし...

新潟県NIGATA-KEN

杉名児童館

2022年12月27日(火)実施

防災講座「災害から命を守る」

燕市防災課職員による防災講座。児童館のある場所は昔どんなところだったのか、今はどんな危険が考えられるのかなど身近な視点か...

新潟県NIGATA-KEN

小中川児童館

2022年11月14日(月)実施

防災お楽しみ会

文化祭代休の一日、朝から集まって来た子どもたちと防災お楽しみ会をしました。①新聞紙でスリッパ、②星形の紙皿、の2種類の工...

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2022年12月03日(土)実施

障がいについて考えよう!~防災編~

マークを手掛かりに館内探検!11のミッションに挑戦してスタンプを集め、“おたすけマン”になることを目指しました。

新潟県NIGATA-KEN

杉名児童館

2022年10月08日(土)実施

すぎな×防災クエスト~脱出ミッションをクリアせよ!~

「災害が起こったとき、どうする!?」3人チームで知恵を出し合ってなぞを解き進むと、防災に関するさまざまなブースへ導かれま...

新潟県NIGATA-KEN

小中川児童館

2022年10月15日(土)実施

避難所生活を健やかに

児童館館庭にあるハーブ等を活用し、ハーブ入りの液体ソープとハンドクリームを作しました。その場にある物を上手に工夫する事で...

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2022年10月18日(火)実施

防災ごっこ

乳幼児親子を対象とした防災講座。子どもと一緒の避難について考えました。

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2022年10月16日(日)実施

外国人のみなさんとの交流会~Let’s talk~

燕市ではベトナム人がたくさん働いています。お互いの文化を知る交流会を実施し、地域に外国人が住んでいること、子どもたちが集...

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2022年10月08日(土)実施

防災キャンドルづくり

普段はインテリアとして飾っておき、イザというときに灯りとして使うことができる防災キャンドルと作りました。「あそこにキャン...

新潟県NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2022年10月01日(土)実施

チャレンジ!防災

10月をこどもの森の防災月間とし、一か月間自由に参加できるイベントとして実施しました。遊びながら防災について学ぶことがで...

関西地方

兵庫県

兵庫県HYOGO-KEN

中筋児童館

2024年03月30日(土)実施

こんなとき災害が起きたらどうする?

~ランチボックスさんがやってくる!~

兵庫県HYOGO-KEN

中筋児童館

2024年03月29日(金)実施

みんなで遠足に行こう!

人と未来防災センターとJICA関西 ~中高生企画~

兵庫県HYOGO-KEN

中筋児童館

2024年02月03日(土)実施

アレルギーサークルZukalleひろばさんと考えよう

~もしもの災害時。。。アレルギー食どうする?~

兵庫県HYOGO-KEN

中筋児童館

2024年01月17日(水)実施

とつげき!となりの防災食+宝塚市シェイクアウト訓練

~江崎グリコ株式会社さんの子育てアドバイザーさんと、おとなもこどもも一緒に~

兵庫県HYOGO-KEN

中筋児童館

兵庫県HYOGO-KEN

中筋児童館

2023年10月26日(木)実施

避難訓練 10月

「避難所へにげる!~地図をつかって~」平日の開館時間中に事前告知なしで避難訓練を行いました。水難の避難訓練は来館者全員で...

兵庫県HYOGO-KEN

中筋児童館

2023年09月24日(日)実施

おとなもこどもも防災について考える日

~あの時から今日、そして明日へ あの時こどもたちと一緒にいた大人はどうしたのか あいわの集い~

兵庫県HYOGO-KEN

中筋児童館

2023年07月27日(木)実施

7月の防災訓練

地震の訓練を行おうと思ったときにいきなり大雨が!!!たくさんいた来館者もあわてて帰っていきました。「雷は高いところに落ち...

兵庫県HYOGO-KEN

中筋児童館

2023年08月22日(火)実施

オペレッタ『防災頭巾』を観に行こう

~いまは防災頭巾と防空頭巾は似ているけど?!~

兵庫県HYOGO-KEN

中筋児童館

2023年05月31日(水)実施

消防車をよぶには?

兵庫県HYOGO-KEN

中筋児童館

2023年04月27日(木)実施

4月最初の避難訓練

通常開館中に火災が起こった想定で、児童館に併設されている保育園や特別養護老人ホームと連携した避難訓練をおこないました。

兵庫県HYOGO-KEN

中筋児童館

2023年03月23日(木)実施

避難訓練と防災食体験

月1回行っている防災訓練。今月は、通報訓練と防災食体験を行いました。

兵庫県HYOGO-KEN

中筋児童館

2023年02月22日(水)実施

222のひなんくんれんとぽんちょ

カラーポリ袋で作ったポンチョは子どもたちに大好評で、自転車のお出かけに便利!と好評でした。 ちょっとした工夫でもしもの時...

兵庫県HYOGO-KEN

中筋児童館

2023年01月28日(土)実施

どようびのひなんくんれん

告知なしの火災の避難訓練と、ミニライトを使っての暗室体験と新聞スリッパ作成を行いました。

兵庫県HYOGO-KEN

中筋児童館

2022年12月28日(水)実施

こんなときはどうするのかな?-防災ダックをつかって―

児童館の年末の最終日、1歳の親子と一緒に防災ダックを使って、ダンゴムシのポーズの練習をしました。

兵庫県HYOGO-KEN

中筋児童館

2022年11月20日(日)実施

あいわの集い こどももおとなも防災について考える日

高齢施設、児童館、保育園がある複合施設で開催しました。制作コーナーでは防災の事を少しだけ考えるきっかけ、防災食体験もちょ...

京都府

京都府KYOTO-FU

嵯峨野児童館

2023年12月25日(月)実施

防災キッズと学ぼう!考えよう!~防災×SAGONO×SDGs~ PART3 防災運動会

小学校の冬休みを利用し、子どもたちが防災運動会を体験しました。

京都府KYOTO-FU

嵯峨野児童館

2023年07月22日(土)実施

防災キッズと学ぼう!考えよう!~防災×SAGANO×SDGs~ PART1 防災クイズ&オリエンテーリング

防災×SAGONO×SDGsの第1弾として「防災クイズオリエンテーリング」を実施しました。

京都府KYOTO-FU

川岡東児童館

2024年01月21日(日)実施

遊んで学ぼう防災運動会!!

楽しい要素を入れつつ、自分の身を守るすべ、防災の意識を高めることができました!

京都府KYOTO-FU

七条第三児童館

2024年01月27日(土)実施

つながる防災まつり

「児童館で、できる防災 かんがえよう、やってみよう」をテーマとし、こども、乳幼児家庭、そして障がい者などの要配慮者の皆さ...

京都府KYOTO-FU

四ノ宮児童館

2023年10月07日(土)実施

しのみやde避難生活~協力し合う大切さを学ぼう~

いざというとき、なにができる?なにができない?災害時、自分にはどのようなことができて、どのようなときに助けが必要なのかを...

京都府KYOTO-FU

川岡東児童館

2023年12月02日(土)実施

KAWAHIGAつながる防災プロジェクト~川岡東学区自主防災訓練!!~

各町内の「地域の集合場所」からそろって小学校体育館避難所に大集合!

京都府KYOTO-FU

川岡東児童館

2023年11月30日(木)実施

防災DEコンサート

乳幼児親子のみなさん対象のミニコンサートで、避難訓練!!

京都府KYOTO-FU

川岡東児童館

2023年07月22日(土)実施

なつまつりで防災教室

中国地方

山口県

山口県YAMAGUCHI-KEN

萩市立児童館

2023年10月14日(土)実施

みんなで楽しくまなぼうさい!

萩市東部豪雨災害から10年の節目の今年、「みんなで楽しくまなぼうさい!」を児童館まつり「わくわくキッズフェスタ」と同日開...

四国地方

徳島県

徳島県TOKUSHIMA-KEN

鴨島児童館

2024年03月02日(土)実施

青空児童館

徳島県に震度7の大地震がおき、児童館が潰れてしまったと想定して被災体験「青空児童館」を開催しました。外の倉庫にあるおもち...

徳島県TOKUSHIMA-KEN

鴨島児童館

2024年02月20日(火)実施

要配慮者のための防災講座

前年度に引き続き、ママ防災士であるFMびざん瀬戸恵さんにお越しいただき、乳幼児親子向け講座を開催いたしました。いつ起こる...

徳島県TOKUSHIMA-KEN

鴨島児童館

2023年08月27日(日)実施

防災絵本プロジェクト

徳島県立川島高等学校さんとタイアップし、要配慮者を含め親子が楽しみながら学ぶことができる防災絵本を作成しました。川島高校...

徳島県TOKUSHIMA-KEN

鴨島児童館

2023年08月27日(日)実施

SUMMER&防災フェスタin yoshinogawa

近年起こると予想されている南海トラフ大震災を含め、様々な自然災害に対して備えや対策を急務する必要性があることを感じ、地域...

徳島県TOKUSHIMA-KEN

鴨島児童館

2023年03月29日(水)実施

防災制作あそび&町の防災関連施設を探そう!

新聞紙を使った災害時に役立つグッズづくりや、毛布を使った担架体験をしたあと、防災マップを見ながらまち歩きをしました。

徳島県TOKUSHIMA-KEN

鴨島児童館

2023年03月26日(日)実施

防災ミニフェスタ&防災食堂

午前中は防災時を想定した炊き出しを行い、午後からは、NPO法人眉山大学メンバーが考えた防災あそびをしました。4歳~高校生...

徳島県TOKUSHIMA-KEN

鴨島児童館

2022年12月08日(木)実施

親子のための防災講座

ママ防災士であるFMびざん瀬戸恵さんにお越しいただき、乳幼児親子向け講座を開催いたしました。

九州・沖縄地方

宮崎県

宮崎県MIYAZAKI-KEN

檍児童センター

宮崎県MIYAZAKI-KEN

檍児童センター

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2023年09月09日(土)実施

子ども防災講座「防災ゲーム」~カードゲームで遊びながら学ぶ防災~

防災というとどうしても、きちんと備えなければという義務感から身構えてしまいますが、「まずは楽しんでみよう」という気軽さで...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2023年08月03日(木)実施

防災講座「煙体験」

「煙体験ってなに?」という声が、お便りを出したときに多く聞かれました。横幅2m×長さ10m×高さ1.5mの巨大テントの中...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2023年03月04日(土)実施

体幹を鍛える運動あそび

子どもたちの外遊びが減少する中、ある講演会にて看護大の名誉教授(東京出身)が、「宮崎の子ども達は車社会で歩かない。災害時...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

檍児童センター

宮崎県MIYAZAKI-KEN

檍児童センター

宮崎県MIYAZAKI-KEN

檍児童センター

2023年08月19日(土)実施

防災食体験(小学生)

防災士の方に教えていただきながら、ポリ袋炊飯、蒸しパンカップケーキ、みそ玉づくりに挑戦しました。

宮崎県MIYAZAKI-KEN

檍児童センター

2023年07月29日(土)実施

ぐるぐるパン焼き体験

災害が起きて、ガスや電気が止まってしまったら!? 焚き火台を使って、お家にある材料でパン作りを体験しました。また「防災か...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

檍児童センター

2023年07月08日(土)実施

地域との総合防災訓練(防災食作りと避難所運営ゲーム)

毎年実施している地域との総合防災訓練です。本年度は、「防災食作り」と「避難所運営ゲーム」(檍児童センターバージョン)を行...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

檍児童センター

2023年04月18日(火)実施

わたしの地区の避難所チェック!~防災ボードをつかって

ハザードマップを参考にして、子どもたちや地域の人たちと、地域の浸水域や津波の高さ、避難場所を確認できるような防災ボードを...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2023年02月10日(金)実施

身体測定&乳幼児のための防災

アレルギーと感染症は突然起こってくるものです。そんな時、予備知識があれば、慌てなくて済むかもしれません。今回は保健師さん...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2023年02月03日(金)実施

豆まき&防災マップ発表

防災ウオークラリーで作った防災マップを発表してもらいました。

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2023年01月28日(土)実施

防災ウォークラリー

児童館から近隣の小学校2校をウオークラリーしながら危険な個所や地域の災害対策などを調べ、その箇所を写真に撮って、防災マッ...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2022年12月03日(土)実施

防災士に学ぶ防災講座

防災士の横山哲三さんから、災害が発生した時の被害や、防災・減災の方法について学びました。

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2022年11月06日(日)実施

防災フェスタへ行こう!

宮崎市中央西地区(児童館周辺の地区)の防災の取り組みについて学びました。児童館も1コーナー(展示コーナー)を担当しました...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2022年10月21日(金)実施

避難訓練&消火器訓練

「もし児童館で地震や火災が起こったら…」という仮定で訓練を行いました。

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2022年09月30日(金)実施

防犯講座

災害時は非常時となり、犯罪も多くなるそうです。自分の身を守るために日頃から防犯を意識したまちづくりが大切だということを学...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2022年11月05日(土)実施

火起こし体験&防災講座

原始的なひもぎり式で火おこし体験。ライターやマッチを使わずに火を起こし、火の起こる仕組みを学びました。火を起こす喜びを体...

沖縄県

沖縄県OKINAWA-KEN

浦城っ子児童センター

2024年02月09日(金)実施

浦城っ子防災プロジェクトPERT5 〜高校生の声で実現!車イス、タンカの購入と授業での体験会〜 

「浦城っ子防災プロジェクト」がきっかけになり、陽明高校(看護専攻)の生徒たちが浦城っ子児童センターを調査、研究して浦添市...

沖縄県OKINAWA-KEN

浦城っ子児童センター

2024年01月31日(水)実施

浦城っ子防災プロジェクトPERT4〜車イス、タンカ体験会〜

車イス、タンカってどう使うの!?どんな人に必要なの?福祉避難所に指定されている当児童センター、要配慮者の中には災害時にも...

沖縄県OKINAWA-KEN

浦城っ子児童センター

2023年07月27日(木)実施

浦城っ子防災プロジェクトPERT1
〜キックオフ撮影会〜

被災、倒壊、行き場がない!誰がどこに避難するの!?体制づくりが過渡期の福祉避難所(市から指定されている児童センター)が役...

沖縄県OKINAWA-KEN

浦城っ子児童センター

2023年10月13日(金)実施

浦城っ子防災プロジェクト〜福祉避難所の開設と運営の課題〜

被災、倒壊、行き場がない!誰がどこに避難するの!?整備、準備体制が過渡期の福祉避難所(市から福祉避難所に指定されている児...

沖縄県OKINAWA-KEN

屋慶名児童館

2023年08月18日(金)実施

つながる防災プロジェクト「避難経路ごみ拾い」

子ども達から「自治会の方たちと一緒に避難経路の掃除がしたい。」と意見が出たので今回の台風後に避難経路のごみ拾いを行いまし...

沖縄県OKINAWA-KEN

屋慶名児童館

2023年07月31日(月)実施

ちむぐくるプロジェクト「非常食体験」

子ども達から「自分で作ってみたい」という意見が上がったので地域の方からいただいた非常食体験キットを使った非常食をつくりま...

沖縄県OKINAWA-KEN

屋慶名児童館

2023年03月22日(水)実施

ちむぐくるプロジェクト「乳幼児親子防災講話」

児童館で開催している親子広場の時間を使って防災について親同志で話をしました。「いざという時どうしたらいいの?」「赤ちゃん...

沖縄県OKINAWA-KEN

森の子児童センター

2023年08月25日(金)実施

どうする どうなる どうしたい勢理客 地域防災 円卓会議

自分ごとの防災、つながる防災、勢理客の防災の取り組みから、   浦添防災をとおしてコミュニティの在り方を考える

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年08月19日(土)実施

つながる防災プロジェクト「デイキャンプ」

つながる防災プロジェクト第9回はデイキャンプです。プロジェクトでは避難所で使用されるテント、ベッドの設営、炊き出しを予定...

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年07月08日(土)実施

つながる防災プロジェクト「HUG(避難所運営ゲーム)」

つながる防災プロジェクト第8回は第6回からのつながりHUG(避難所運営ゲーム)です。避難所運営で次々と起こる様々な問題、...

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年06月30日(金)実施

つながる防災プロジェクト「幼児安全法」

つながる防災プロジェクト第7弾は幼児安全法です。災害時等、幼い命をどのようにして救うのか?

沖縄県OKINAWA-KEN

浦城っ子児童センター

2023年08月24日(木)実施

浦城っ子防災プロジェクトPERT2
〜情報共有とアイデア収集〜

被災、倒壊、行き場がない!誰がどこに避難するの!?体制づくりが過渡期の福祉避難所(市から指定されている児童センター)が役...

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年05月27日(土)実施

つながる防災プロジェクト「炊き出し訓練」

つながる防災プロジェクト第6回は第4回からのつながりです。福祉避難所として炊き出しを行うとき、要配慮者のために用意するメ...

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年05月09日(火)実施

つながる防災プロジェクト「救急法②」

災害発生時にケガなどで倒れている傷病者を発見したら?2月に防災教室を開催した小学校で教職員向けの救急法講習会を行いました...

沖縄県OKINAWA-KEN

屋慶名児童館

2023年03月04日(土)実施

ちむぐくるプロジェクト「屋慶名区合同避難訓練」&防災フェア

もしあなたの住んでいるところで地震が起きたら・・・震度5の地震が発生し津波が来る予報が入ったとの設定で避難訓練を行いまし...

沖縄県OKINAWA-KEN

屋慶名児童館

2023年02月25日(土)実施

ちむぐくるプロジェクト「防災ボトルづくり」

マイボトルというのがあるように自分専用の防災ボトルをつくりました。百均に売っている500mlのボトルに自分が災害で避難し...

沖縄県OKINAWA-KEN

屋慶名児童館

2023年02月04日(土)実施

ちむぐくるプロジェクト「防災経路巡り&防災センター見学」

こども達から「何かあったときはどこから逃げたらいいの?」の質問を受けて、屋慶名区における避難経路を自治会の方の案内で子ど...

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年04月05日(水)実施

つながる防災プロジェクト救急法①

災害時、けが人や急病人を救助するには?をテーマに中学校で教職員向けの救急法講習会を行いました。講習会では、指導員を中心に...

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年03月18日(土)実施

つながる防災プロジェクト「避難訓練(高校生と高齢者)」

1月に開催した勉強会につながる取り組みとして、災害時、児童館に避難する要配慮者体験を交えた避難訓練を行いました。

沖縄県OKINAWA-KEN

森の子児童センター

2023年01月28日(土)実施

地域防祭避難訓練

避難訓練からはじまる、地域全体で作り上げる災害学習!浦添市の行政から、地域の企業、自治会、など近隣と一緒になって取り組む...

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年02月09日(木)実施

つながる防災プロジェクト 防災教育

つながる防災教育第3弾は、那覇市立曙小学校3年生(2クラス)を対象に防災教育の授業を行いました。

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年01月28日(土)実施

つながる防災プロジェクト勉強会

施設利用者、地域関係者を招いての勉強会を実施しました。

沖縄県OKINAWA-KEN

森の子児童センター

2022年10月27日(木)実施

災害時の不安を一緒に考えてみませんか?

妊婦、乳幼児を抱える世帯を対象に災害時の不安事、避難所に求める事の情報交換を行いました

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2022年12月17日(土)実施

つながる防災プロジェクト「まもるいのち ひろめるぼうさい」

第1回目となるプロジェクトでは、青少年赤十字防災教育プログラム「まもるいのちひろめるぼうさい」から「地震」「津波」につい...

沖縄県OKINAWA-KEN

屋慶名児童館

2022年12月09日(金)実施

つながる防災プロジェクトちむぐくる「地震・津波防災研修」

「ちむぐくる」プロジェクトいよいよ動きだしました!第一回目は防災士による勉強会です。 ※『ちむぐくる』は沖縄の方言(ウチ...