レポートを読む

レポートを読む

児童館が実施した災害時の要配慮者を包摂した防災・減災のイベントの取り組みを報告しています。

2022年12月一覧

新潟県 NIGATA-KEN

2022年12月17日(土)実施

自然の素材で作るキャンドルホルダー&手作りキャンドル

普段は飾っておくことができ、イザという時使えるキャンドルホルダーと手作りキャンドルを作りました。飾りに使った綿は職員の家…

宮崎県 MIYAZAKI-KEN

2022年12月03日(土)実施

防災士に学ぶ防災講座

防災士の横山哲三さんから、災害が発生した時の被害や、防災・減災の方法について学びました。

千葉県 CHIBA-KEN

2022年12月01日(木)実施

乳幼児を持つ保護者の災害への関心度を知るためのアンケート

プロジェクトを始めるにあたり、児童館を利用する乳幼児を持つ保護者とのおしゃべり会とアンケートを実施しました。

新潟県 NIGATA-KEN

2022年12月27日(火)実施

防災講座「災害から命を守る」

燕市防災課職員による防災講座。児童館のある場所は昔どんなところだったのか、今はどんな危険が考えられるのかなど身近な視点か…

沖縄県 OKINAWA-KEN

2022年12月17日(土)実施

つながる防災プロジェクト「まもるいのち ひろめるぼうさい」

第1回目となるプロジェクトでは、青少年赤十字防災教育プログラム「まもるいのちひろめるぼうさい」から「地震」「津波」につい…