レポートを読む

レポートを読む

児童館が実施した災害時の要配慮者を包摂した防災・減災のイベントの取り組みを報告しています。

2024年12月一覧

沖縄県 OKINAWA-KEN

宮城っ子児童センター

2024年12月14日(土)実施

防災キャンプ

はじめての防災キャンプに小学3年生が挑戦!自分で考えた防災リュックをかついで、児童センターでの1日お泊り体験をしました。

沖縄県 OKINAWA-KEN

宮城っ子児童センター

2024年12月14日(土)実施

まなぼう祭

あそびを通して防災について考えよう☆防災カフェも同時開催☆

沖縄県 OKINAWA-KEN

宮城っ子児童センター

2024年12月13日(金)実施

高校生とマナブ防災フクシ学習プログラム

地域の高校生と一緒にフクシ避難所について地域の方を巻き込んだ学習プログラム。キラキラと輝いている高校生と地域住民とのコラ…

徳島県 TOKUSHIMA-KEN

住吉児童館

2024年12月19日(木)実施

職員向けの防災講習(町防災計画について)

子どもたちと訓練をする前に、まず職員が避難確保計画の見直しを図りハザードマップで自分の地域を知っておこうと、危機管理室か…

京都府 KYOTO-FU

川岡東児童館

2024年12月07日(土)実施

KAWAHIGAつながる防災プロジェクト~自主防災訓練&防災フェスタ

地域の防災訓練との合同の取組を始めて2回目!今年は家から防災リュックで避難してきた参加者には景品と表彰!!新たなつながり…