レポートを読む

レポートを読む

児童館が実施した災害時の要配慮者を包摂した防災・減災のイベントの取り組みを報告しています。

九州・沖縄地方

宮崎県MIYAZAKI-KEN

檍児童センター

宮崎県MIYAZAKI-KEN

檍児童センター

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2023年09月09日(土)実施

子ども防災講座「防災ゲーム」~カードゲームで遊びながら学ぶ防災~

防災というとどうしても、きちんと備えなければという義務感から身構えてしまいますが、「まずは楽しんでみよう」という気軽さで...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2023年08月03日(木)実施

防災講座「煙体験」

「煙体験ってなに?」という声が、お便りを出したときに多く聞かれました。横幅2m×長さ10m×高さ1.5mの巨大テントの中...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2023年03月04日(土)実施

体幹を鍛える運動あそび

子どもたちの外遊びが減少する中、ある講演会にて看護大の名誉教授(東京出身)が、「宮崎の子ども達は車社会で歩かない。災害時...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

檍児童センター

宮崎県MIYAZAKI-KEN

檍児童センター

宮崎県MIYAZAKI-KEN

檍児童センター

2023年08月19日(土)実施

防災食体験(小学生)

防災士の方に教えていただきながら、ポリ袋炊飯、蒸しパンカップケーキ、みそ玉づくりに挑戦しました。

宮崎県MIYAZAKI-KEN

檍児童センター

2023年07月29日(土)実施

ぐるぐるパン焼き体験

災害が起きて、ガスや電気が止まってしまったら!? 焚き火台を使って、お家にある材料でパン作りを体験しました。また「防災か...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

檍児童センター

2023年07月08日(土)実施

地域との総合防災訓練(防災食作りと避難所運営ゲーム)

毎年実施している地域との総合防災訓練です。本年度は、「防災食作り」と「避難所運営ゲーム」(檍児童センターバージョン)を行...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

檍児童センター

2023年04月18日(火)実施

わたしの地区の避難所チェック!~防災ボードをつかって

ハザードマップを参考にして、子どもたちや地域の人たちと、地域の浸水域や津波の高さ、避難場所を確認できるような防災ボードを...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2023年02月10日(金)実施

身体測定&乳幼児のための防災

アレルギーと感染症は突然起こってくるものです。そんな時、予備知識があれば、慌てなくて済むかもしれません。今回は保健師さん...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2023年02月03日(金)実施

豆まき&防災マップ発表

防災ウオークラリーで作った防災マップを発表してもらいました。

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2023年01月28日(土)実施

防災ウォークラリー

児童館から近隣の小学校2校をウオークラリーしながら危険な個所や地域の災害対策などを調べ、その箇所を写真に撮って、防災マッ...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2022年12月03日(土)実施

防災士に学ぶ防災講座

防災士の横山哲三さんから、災害が発生した時の被害や、防災・減災の方法について学びました。

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2022年11月06日(日)実施

防災フェスタへ行こう!

宮崎市中央西地区(児童館周辺の地区)の防災の取り組みについて学びました。児童館も1コーナー(展示コーナー)を担当しました...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2022年10月21日(金)実施

避難訓練&消火器訓練

「もし児童館で地震や火災が起こったら…」という仮定で訓練を行いました。

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2022年09月30日(金)実施

防犯講座

災害時は非常時となり、犯罪も多くなるそうです。自分の身を守るために日頃から防犯を意識したまちづくりが大切だということを学...

宮崎県MIYAZAKI-KEN

霧島児童館

2022年11月05日(土)実施

火起こし体験&防災講座

原始的なひもぎり式で火おこし体験。ライターやマッチを使わずに火を起こし、火の起こる仕組みを学びました。火を起こす喜びを体...

沖縄県OKINAWA-KEN

浦城っ子児童センター

2024年02月09日(金)実施

浦城っ子防災プロジェクトPERT5 〜高校生の声で実現!車イス、タンカの購入と授業での体験会〜 

「浦城っ子防災プロジェクト」がきっかけになり、陽明高校(看護専攻)の生徒たちが浦城っ子児童センターを調査、研究して浦添市...

沖縄県OKINAWA-KEN

浦城っ子児童センター

2024年01月31日(水)実施

浦城っ子防災プロジェクトPERT4〜車イス、タンカ体験会〜

車イス、タンカってどう使うの!?どんな人に必要なの?福祉避難所に指定されている当児童センター、要配慮者の中には災害時にも...

沖縄県OKINAWA-KEN

浦城っ子児童センター

2023年07月27日(木)実施

浦城っ子防災プロジェクトPERT1
〜キックオフ撮影会〜

被災、倒壊、行き場がない!誰がどこに避難するの!?体制づくりが過渡期の福祉避難所(市から指定されている児童センター)が役...

沖縄県OKINAWA-KEN

浦城っ子児童センター

2023年10月13日(金)実施

浦城っ子防災プロジェクト〜福祉避難所の開設と運営の課題〜

被災、倒壊、行き場がない!誰がどこに避難するの!?整備、準備体制が過渡期の福祉避難所(市から福祉避難所に指定されている児...

沖縄県OKINAWA-KEN

屋慶名児童館

2023年08月18日(金)実施

つながる防災プロジェクト「避難経路ごみ拾い」

子ども達から「自治会の方たちと一緒に避難経路の掃除がしたい。」と意見が出たので今回の台風後に避難経路のごみ拾いを行いまし...

沖縄県OKINAWA-KEN

屋慶名児童館

2023年07月31日(月)実施

ちむぐくるプロジェクト「非常食体験」

子ども達から「自分で作ってみたい」という意見が上がったので地域の方からいただいた非常食体験キットを使った非常食をつくりま...

沖縄県OKINAWA-KEN

屋慶名児童館

2023年03月22日(水)実施

ちむぐくるプロジェクト「乳幼児親子防災講話」

児童館で開催している親子広場の時間を使って防災について親同志で話をしました。「いざという時どうしたらいいの?」「赤ちゃん...

沖縄県OKINAWA-KEN

森の子児童センター

2023年08月25日(金)実施

どうする どうなる どうしたい勢理客 地域防災 円卓会議

自分ごとの防災、つながる防災、勢理客の防災の取り組みから、   浦添防災をとおしてコミュニティの在り方を考える

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年08月19日(土)実施

つながる防災プロジェクト「デイキャンプ」

つながる防災プロジェクト第9回はデイキャンプです。プロジェクトでは避難所で使用されるテント、ベッドの設営、炊き出しを予定...

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年07月08日(土)実施

つながる防災プロジェクト「HUG(避難所運営ゲーム)」

つながる防災プロジェクト第8回は第6回からのつながりHUG(避難所運営ゲーム)です。避難所運営で次々と起こる様々な問題、...

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年06月30日(金)実施

つながる防災プロジェクト「幼児安全法」

つながる防災プロジェクト第7弾は幼児安全法です。災害時等、幼い命をどのようにして救うのか?

沖縄県OKINAWA-KEN

浦城っ子児童センター

2023年08月24日(木)実施

浦城っ子防災プロジェクトPERT2
〜情報共有とアイデア収集〜

被災、倒壊、行き場がない!誰がどこに避難するの!?体制づくりが過渡期の福祉避難所(市から指定されている児童センター)が役...

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年05月27日(土)実施

つながる防災プロジェクト「炊き出し訓練」

つながる防災プロジェクト第6回は第4回からのつながりです。福祉避難所として炊き出しを行うとき、要配慮者のために用意するメ...

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年05月09日(火)実施

つながる防災プロジェクト「救急法②」

災害発生時にケガなどで倒れている傷病者を発見したら?2月に防災教室を開催した小学校で教職員向けの救急法講習会を行いました...

沖縄県OKINAWA-KEN

屋慶名児童館

2023年03月04日(土)実施

ちむぐくるプロジェクト「屋慶名区合同避難訓練」&防災フェア

もしあなたの住んでいるところで地震が起きたら・・・震度5の地震が発生し津波が来る予報が入ったとの設定で避難訓練を行いまし...

沖縄県OKINAWA-KEN

屋慶名児童館

2023年02月25日(土)実施

ちむぐくるプロジェクト「防災ボトルづくり」

マイボトルというのがあるように自分専用の防災ボトルをつくりました。百均に売っている500mlのボトルに自分が災害で避難し...

沖縄県OKINAWA-KEN

屋慶名児童館

2023年02月04日(土)実施

ちむぐくるプロジェクト「防災経路巡り&防災センター見学」

こども達から「何かあったときはどこから逃げたらいいの?」の質問を受けて、屋慶名区における避難経路を自治会の方の案内で子ど...

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年04月05日(水)実施

つながる防災プロジェクト救急法①

災害時、けが人や急病人を救助するには?をテーマに中学校で教職員向けの救急法講習会を行いました。講習会では、指導員を中心に...

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年03月18日(土)実施

つながる防災プロジェクト「避難訓練(高校生と高齢者)」

1月に開催した勉強会につながる取り組みとして、災害時、児童館に避難する要配慮者体験を交えた避難訓練を行いました。

沖縄県OKINAWA-KEN

森の子児童センター

2023年01月28日(土)実施

地域防祭避難訓練

避難訓練からはじまる、地域全体で作り上げる災害学習!浦添市の行政から、地域の企業、自治会、など近隣と一緒になって取り組む...

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年02月09日(木)実施

つながる防災プロジェクト 防災教育

つながる防災教育第3弾は、那覇市立曙小学校3年生(2クラス)を対象に防災教育の授業を行いました。

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2023年01月28日(土)実施

つながる防災プロジェクト勉強会

施設利用者、地域関係者を招いての勉強会を実施しました。

沖縄県OKINAWA-KEN

森の子児童センター

2022年10月27日(木)実施

災害時の不安を一緒に考えてみませんか?

妊婦、乳幼児を抱える世帯を対象に災害時の不安事、避難所に求める事の情報交換を行いました

沖縄県OKINAWA-KEN

安謝児童館

2022年12月17日(土)実施

つながる防災プロジェクト「まもるいのち ひろめるぼうさい」

第1回目となるプロジェクトでは、青少年赤十字防災教育プログラム「まもるいのちひろめるぼうさい」から「地震」「津波」につい...

沖縄県OKINAWA-KEN

屋慶名児童館

2022年12月09日(金)実施

つながる防災プロジェクトちむぐくる「地震・津波防災研修」

「ちむぐくる」プロジェクトいよいよ動きだしました!第一回目は防災士による勉強会です。 ※『ちむぐくる』は沖縄の方言(ウチ...