レポートを読む

防災キッズと学ぼう!考えよう!~防災×SAGANO×SDGs~ PART1 防災クイズ&オリエンテーリング

京都府

嵯峨野児童館

防災×SAGONO×SDGsの第1弾として「防災クイズオリエンテーリング」を実施しました。

開催日

2023年07月22日(土)

スケジュール

当日は小学校の中庭に集合!受付をすませて、グループごとに防災オリエンテーリングへ出発します。
防災に関するクイズに答えながら、地域のポイントを回ります。
 
ポイントには子どもたちと地域の自主防災の方々が一緒にクイズを出題してくれます。

児童館のポイントでは大学生のお兄さん、お姉さんたちが新聞紙を使って簡単スリッパやナイロン袋のポンチョ(カッパ)の作り方を教えてくれたり、ダンボールベットの体験をさせてくれました。
 

ゴールの中庭に戻ったら最後消火器体験!
アンケートに答えると景品がもらえます。
 

参加者の声

防災クイズオリエンテーリングのアンケートの集約から・・・
*このプロジェクトに参加してみていかがでしたか?
「防災について楽しく学ぶことができた」
*参加してみて自分もこれから何かできることがあるかもしれないと思ったことはありますか?
「自分も何かできそう」「やってみる!」
という前向きな感想がたくさんありました。

大人の方からは・・・
*子どもたちが防災について考えるきかっけになったことや家族で防災について考えておられることもわかりよかった。
*地域の方々と大学生・子ども・・・たくさんの人が交流し繋がることで顔のみえるネットワークが構築された。
しかし、
*子どもたちは災害についてたくさんの不安を感じているが、家族での集合場所など何も決まっていない。
*わからない・・・。
という感想もあり、今後いろいろな場所で伝えていく必要があるのではと感じました。、

参加人数

60人

よかったところ

地域の方々と地域の子どもたち、大学生が防災をテーマに一緒に考え、一緒に取りくめたところはとても良かったと思います。イベントとして終わらず、次年度も見据えて取りくむこともできて良かったです。

苦労したところ

*土曜に習い事や学校のクラブ活動があるため、子どもたちの参加が思ったよりも少なかったです。
*地域の諸団体の方からは積極的な協力はありますが、一般家庭(地域の一般住民)の参加が難しかったです。
*災害に対し「自分事ではない・・・」「まさか自分が・・・」の部分がまだまだあるように思いました。

寄付が活きた点

*地域にある損保の家さんが子どもたちのポイントラリーの拠点として場所を貸していただき協力してくださいました。
*SOMPOの家が実施されている「子ども食堂」のチラシを児童館に置いて広報協力を行うなど、今後の連携につながりました。

協力

嵯峨野自治連合会
嵯峨野社会福祉協議会
嵯峨野体育振興会
嵯峨野交通安全推進会
嵯峨野学区自主防災会
嵯峨野学区消防分団
嵯峨野小学校
先端科学大学
育Gの会
NPO法人パラキャン
SOMPOケア そんぽの家S京都嵐山

主催・共催

嵯峨野児童館

協賛

損害保険ジャパン株式会社