レポートを読む

ダンボール防災キャンプ「アドベンチャーキャンプ」

沖縄県

まちなと児童センター

普段遊んでいる児童センターが、避難所になったら?
自分でダンボールでお家を作ってみよう!
リュック1つに必要な物を詰め込んで、
さぁ!どんな夜になったかな?

開催日

2025年04月05日(土)

スケジュール

4月5日(土) 18:30 集合
4月6日(日) 07:00 解散

<プログラム内容>
・親子セッション
・持ってきたものなぁに?
・グループ分け
・ダンボールハウス作り
・みんなで缶詰
・防災スリッパ作り
・非常食試食(朝)
・その他

・初めてお泊りする子や、大きな荷物を持ってきた子、いろんなお友達の参加がありました。
  

参加者の声

・最初は大きなお家を作りたかったけど、無理だった。
・ダンボールでのお泊りはいい経験になったと思います(保護者より)

参加人数

25人

よかったところ

・子どもたちが自分たちで、お友達と協力しあって作業を行ったり、自分で一人でやりたいと決めたり、強制ではなく自由に活動できたのが良かったと思います。
・大人は見ているだけで、助言やお手伝いをしないという目的で活動を行ったのは初めてでしたが、子どもたちがのびのびと活動できたと思います。

苦労したところ

・ダンボールを集めるところ
・一人でいる子への声掛け
 普段は寄り添う関わりを子どもたちと持っていることから、本当に一人でいいのか?お友達に声をかけることができないでいるのではないか?と思いつつ、子どもの自主性を大切にし、まずは見守るということに苦労しました。

助成金が活用できた点

・他の防災キャンプなどを行っている団体の活動の様子などを知ることができ、自分たちの活動に活かすことができた。 

主催・共催

まちなと児童センター

協賛

損害保険ジャパン株式会社