イベントをさがす

イベントをさがす

児童館が実施する災害時の要配慮者を包摂した防災・減災のイベントを紹介しています。
参加を希望される方は、各イベント詳細ページからお申し込みください。

沖縄県 OKINAWA-KEN

まちなと児童センター

2025年04月05日(土)実施

アドベンチャーキャンプ(段ボール防災キャンプ)

いざという時、どうするの???ダンボールハウスのお泊り会を通じて防災意識を高め、自立心・協調性・クリティカルシンキング・...

宮城県 MIYAGI-KEN

八本松児童館

2025年03月29日(土)実施

寝袋de防災キャンプ

愛知県 AICHI-KEN

小牧児童館

2025年03月29日(土)実施

つながる防災プロジェクト 第2弾<br>防災マルシェ

防災に興味を持っていただくため、地域の方、企業の方、たくさんの方と思いを一つにしてイベントを開催します。炊き出し体験やポ...

福岡県 FUKUOKA-KEN

徳力児童館

2025年03月25日(火)実施

あそぼうさい

あそびながら防災について学びます。ビニール袋の調理にもチャレンジします。

徳島県 TOKUSHIMA-KEN

鴨島児童館

2025年03月11日(火)実施

ママと赤ちゃんのための春のミニコンサート

2011年(平成23年)3月11日。東日本大震災、マグニチュード9.0の巨大地震が発生しました。震災から14年が過ぎる今...

京都府 KYOTO-FU

川岡東児童館

2025年03月08日(土)実施

パパとまなぼう!

パパ防災士さんが災害時の家族のいのちの守り方や避難所での過ごし方について教えてくれます!パパもママも家族みんなで防災につ...

富山県 TOYAMA-KEN

立山子育て支援センター

2025年02月26日(水)実施

アカリエ防災見学会

2025年1月にオープンした立山町防災児童館複合施設「アカリエ」は、防災機能の強化をはかるための「防災センター」と子育て...

宮城県 MIYAGI-KEN

八本松児童館

沖縄県 OKINAWA-KEN

森の子児童センター

2025年02月15日(土)実施

令和6年度 地域防災避難訓練!!

地域の恒例イベントとして、取り組まれている防災避難訓練!!勢理客は、海抜2メートルの場所に保育園や、高齢者が住んでいたり...

沖縄県 OKINAWA-KEN

森の子児童センター

2025年02月15日(土)実施

第6回 地域防災避難訓練 ~子ども達のつくった炊き出しを食べよう!能登の被災支援とその後の生活講話~

子どもたちがつくる、200名の炊き出しの豚汁!前日に防災キャンプ体験をした防災キッズ・学童の子ども達30名で、力をあわせ...

沖縄県 OKINAWA-KEN

森の子児童センター

2025年02月14日(金)実施

防災キャンプ@神森小学校

防災キャンプで夜の学校に泊まってみよう!夜の暗い学校と言えば「怖い」イメージがあるけれど、明るい仲間たちと一緒にいると、...

愛知県 AICHI-KEN

小牧児童館

2025年02月02日(日)実施

つながる防災プロジェクト第1弾 

第1部 防災について考えてみよう 第2部「災害で悲しむ人をゼロに!」SOMPO流逃げ地図づくり 第1部では実際に被災地で...

沖縄県 OKINAWA-KEN

まちなと児童センター

2025年01月26日(日)実施

あそび+防災=まなび

「防災」って気になるけど、ほんとのところどう備えてますか?備えるだけで大丈夫ですか?もしもの時に本当に動ける、身を守るた...

沖縄県 OKINAWA-KEN

森の子児童センター

2024年12月27日(金)実施

大豆栽培からゆし豆腐をつくる炊出し体験プロジェクト

いざという時、畑の食材を活用して、ゆし豆腐で炊出しができるといいな♪を目標に、地域みんなで取り組みます!大豆は、捨てると...

沖縄県 OKINAWA-KEN

宮城っ子児童センター

新潟県 NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2024年09月07日(土)実施

出張!こどもの森@無印良品 燕 「防災リュック作り」

ゴールデンウイークに実施して大人気だった「防災リュック作り」を無印良品 燕のコミュニティースペースで行います。布のリュッ...

徳島県 TOKUSHIMA-KEN

鴨島児童館

2024年08月04日(日)実施

SUMMER&防災フェスタin yoshinogawa

楽しく学び、地域の防災力をUPさせよう!今年は、22団体の協力のもと、徳島県吉野川市日本フネン市民プラザにてSUMMER...

兵庫県 HYOGO-KEN

中筋児童館

2024年07月27日(土)実施

音楽隊と一緒に避難訓練

~長尾小学校音楽隊・宝塚市防災リーダーさんを迎えて~

新潟県 NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2024年07月13日(土)実施

BO・KO・NEフェスタ(ボ・コ・ネフェスタ)

BO(防災)をKO(こどもの森)がNE(Next Generation Town)で楽しく紹介! 消防車、救急車、パトカ...

兵庫県 HYOGO-KEN

中筋児童館

2024年05月11日(土)実施

防災半日キャンプ

~衣食住の「食」と「住」を体験しよう~

兵庫県 HYOGO-KEN

中筋児童館

2024年03月30日(土)実施

ランチボックスさんがやってくる

~劇の中に防災?!~

新潟県 NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2024年03月17日(日)実施

逃げ地図づくりワークショップ

地図に色を塗って避難経路を考えるワークショップです。災害時に危険な場所を知り、自分で避難できるようになることを目指します...

兵庫県 HYOGO-KEN

中筋児童館

2024年02月03日(土)実施

災害時のアレルギー食について考えませんか?

~アレルギーサークルZukalleひろばさんをお迎えして~

兵庫県 HYOGO-KEN

中筋児童館

2024年01月17日(水)実施

とつげき となりの防災食

~江崎グリコの子育てアドバイザー(管理栄養士)さんをお迎えして~

新潟県 NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2023年12月02日(土)実施

おもちゃの力

災害時でも、避難所でも、子どもにとっておもちゃは欠かせないものです。実際におもちゃで遊びながら、イザという時の避難生活を...

新潟県 NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2023年11月09日(木)実施

もりもり食堂~防災パン作り~

災害時に焼き立てパンが食べられる???ビニール袋を使って材料を混ぜ、カセットコンロで焼くパン作りに挑戦してみましょう!

新潟県 NIGATA-KEN

燕市児童研修館「こどもの森」

2023年10月31日(火)実施

あそぼうさい まなぼうさい

ミッションに挑戦してカードを集め、「ぼうさいBOOK」を作ります。紙皿にカレーを盛り付ける工作や避難のタイミングを考える...

山口県 YAMAGUCHI-KEN

萩市立児童館

2023年10月14日(土)実施

みんなで楽しくまなぼうさい!

10月14日「みんなで楽しくまなぼうさい!」(山口県:萩市立児童館)

千葉県 CHIBA-KEN

臼井老幼の館

2023年09月17日(日)実施

うすい老幼フェス「チーバくんとあそぼう、まな防災」

あそぼう・まなぼう・たのしもうというテーマで児童館の子どもたちと子育て親子さんと地域の方々と一緒に楽しみながら、防災を学...