実施児童館の紹介

2023年~2024年

北海道・東北地方

ふれあいの杜子ども館

061-3201
北海道石狩市樽川4条1丁目600-1
0133-77-5590
「今、災害が起こったら・・・」どう身を守る? どう支えあう?
~地域の中の児童館として子どもたちとともに考える~

関東地方

小絹児童館

300-2436
茨城県つくばみらい市絹の台3-1-4
0297-25-2151
児童館が福祉避難所であることを考慮して、医療的ケア児等の災害時対策および災害時支援者マッチング事業に取り組む

玉川学園子どもクラブ ころころ児童館

194-0041
東京都町田市玉川学園3-35-45
042-710-1475
地域の子ども達を守る 合同防災

目黒区平町児童館

152-0032
東京都目黒区平町1-5-3
03-3723-3750
避難所運営訓練を活用した避難体験
~もしも避難所で夜を明かさないといけなくなったら・・・~

藤崎こども文化センター

210-0804
神奈川県川崎市川崎区藤崎4-17-6
044-222-7711
安心をつなぐ☆いっぽ(要配慮のための防災)

中部地方

燕市児童研修館「こどもの森」(2023)

959-1263
新潟県新潟県燕市大曲3355
0256-61-1551
チャレンジ!防災 ~地域を知って防災力を高める~

関西地方

京都市七条第三児童館

600-8896
京都府京都市下京区西七条西石ヶ坪町5
075-874-6102
児童館で、できる防災 かんがえよう、やってみよう

京都市川岡東児童館

615-8033
京都府京都市西京区下津林東大般若町44
075-382-1181
防災・減災についてみんなで楽しく動いて学ぼう!!

京都市四ノ宮児童館

607-8035
京都府京都市山科区四ノ宮神田町26
075-592-2368
しのみやDE避難生活
~なにができる?なにができない?協力し合う大切さを学ぼう~

京都市嵯峨野児童館

616-8314
京都府京都市右京区嵯峨野秋街道町35-1
075-873-4355
防災キッズと学ぼう!考えよう!
~防災×SAGANO×SDGs~

中筋児童館(2023)

665-0874
兵庫県宝塚市中筋2丁目10-18
0797-80-4156
おとなもこどもも みんなのことを考える日
~要支援から自助、共助へと成長と共に「いのち」について考えよう~

中国地方

萩市立児童館

758-0041
山口県萩市大字江向552-2
0838-25-1025
みんなで楽しくまなぼうさい!

四国地方

上八万児童館

770-8040
徳島県徳島市樋口61
088-668-6391
防災ウオークをしてタウンマップを作ろう!

鴨島児童館(2023)

776-0014
徳島県吉野川市鴨島町知恵島1208-1
0883-24-2379
防災意識を更に高めよう! 要配慮者に寄り添う防災プロジェクトin鴨島児童館
災害時に乳幼児を育てている親子や妊産婦、発達障がいのある子ども、外国籍の子を支援するプログラム。
近年必ず起こると予想されている大災害に備え、防災意識を高めよう!

九州・沖縄地方

檍児童センター

880-0841
宮崎県宮崎市吉村町平塚甲1797
0985-26-5557
災害発生時の地域住民(特に要配慮者)の不安解消を図るために、児童センターとしてのあり方を模索し、整備を目指す

浦城っ子児童センター

901-2132
沖縄県浦添市伊祖2-13-2
098-878-6815
「災害時に誰が誰をどこまでケアできるか」
自分たちの役割を確認し、安心な地域の体制づくりをはじめよう!

安謝児童館(2023)

900-0003
沖縄県那覇市安謝2-15-1
098-862-4341
児童館アウトリーチをとおした避難所運営プロジェクト!