イベントをさがす

寝袋de防災キャンプ

宮城県

八本松児童館

開催日

2025年03月29日(土)

定員

20名

集合・解散

3/29(土)
18:00 集合
3/30(日)
8:00 解散

スケジュール



東日本大震災から14年の月日が流れ、参加対象の子どもたちは震災後に生まれた世代となりました。

いつもは楽しく過ごしている児童館でのお泊りですが、ただのお泊りではなく、毎年好評をいただいている段ボール防災キャンプを今回は規模を小さくして【寝袋de防災キャンプ】を開催します!

持ち物は、各参加者が考えて持参してもらうスタイルです。

災害が起こった時に、何を持って行ったらいい?どんなものが必要?というのを親子で考えながら”非常持出袋”を活用してもらったり、新たに入れなおしてもらうきっかけにもなっています。

 

18:00 受付開始
18:15 開会

☆親子プログラム
・市民センターの防災倉庫探検
・防災NURIE

19:30 保護者帰宅

☆子どもだけのプログラム
・寝床づくり
・おやつタイム
・自由時間

21:00 消灯
22:00 就寝


6:30頃 起床

☆みんなで朝食を作ろう

☆アルファ米&カレー

7:00  使ったものを片付け
7:30  保護者集合&親子で振り返り
8:00  解散
 

対象者

児童クラブ登録の小学校2年生以上

持ち物

・非常持出袋(各自必要だと思うものを入れて)1つ
・おやつ(100円分)

参加費

無料

注意事項

・夕食・入浴を済ませてから集合してください。
・そのままの服で就寝します。
・親子プログラムがありますので、保護者の方も参加してください。
・受付多数の場合はお断りする場合があります。
・感染症が流行している場合は、中止する場合があります。
・朝食はアルファ米にレトルトカレー(甘口)をかけて食べます。アレルギーのある方はお知らせください。

☆児童館で、寝袋・水・朝食を準備しています。

問い合わせ先

仙台市八本松児童館 ☎022-249-1821

協力

仙台市八本松児童館・とーちゃんず

主催・共催

仙台市八本松児童館・とーちゃんずのみなさん

協賛

損害保険ジャパン株式会社

申込URL

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfkmvs1RaUFl0J5ZWqBnGxnop5DCLJnIPvd_1B8PP5jRSKX0Q/viewform