Skip to content
「つながる防災プロジェクト」は、児童館が行う、災害時の要配慮者を包摂した防災・減災の取り組みです。
このサイトについて
ホーム
はじめての方へ
イベントをさがす
レポートを読む
実施児童館の紹介
実施児童館の紹介
つながる防災ホーム
実施児童館の紹介
中部地方
実施児童館の紹介
中部地方
滑川市児童館
936-0053
富山県滑川市上小泉800番地
076-475-3706
市内のこどもたちや子育て家庭を持つ家庭に「いざという時に役立つ防災の知識」を家族で知ってもらう。
滑川市の避難指定場所のひとつとして、こどもたちが避難しやすい施設を目指す。
詳しく見る
立山町防災児童館複合施設 アカリエ
930-0221
富山県中新川郡立山町前沢2385
076-463-0622
詳しく見る
高富児童館
501-2105
岐阜県山県市高富1276-2
0581-22-4750
みんなの防災ひろば~たのしくまなぶ・体験する防災~
詳しく見る
小牧市小牧児童館
485-0013
愛知県小牧市新町3-257
0568-77-0906
詳しく見る
宇福寺児童館
481-0035
愛知県北名古屋市宇福寺長田28
0568-24-1560
『みんなでつくろう!みんなの避難所』をテーマに、気付きを大切に地域で学び、進化する避難所運営訓練
詳しく見る
燕市児童研修館「こどもの森」
959-1263
新潟県新潟県燕市大曲3355
0256-61-1551
詳しく見る
金沢市立粟崎児童館
920-0226
石川県金沢市粟崎町1-3
076-237-3837
防災縁日~楽しく防災を学ぶ~
詳しく見る
越前町 朝日児童センター
916-0133
福井県丹生郡越前町気比庄57-205
0778-34-7123
詳しく見る
中名田児童館
917-0353
福井県小浜市深野7-11
0770-59-0160
もっと知りたい!防災の事! 地域の中の児童館としてできることとは…
詳しく見る
真田児童館
386-2202
長野県上田市真田町本原1771
0268-72-0323
もしも災害にあったら・・・
自分たちができることは何だろう!
詳しく見る